[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
|
半作曲家、石黒太一の日々の様子やらいろいろ書いていく予定。
| |
どうも、太一です。 さて、最近友達とイヤホンの話で そもそも皆様は音楽を聴きますかね? よくイヤホンを高い奴使ってる人がいるけど 機材としての話になるけど でも、それはあくまでもイヤホンヘッドホンに限った話。 問題は、アウトプットとなるデバイスが果たして よくウォークマンなんかで新作が出るたびに つーことはよ?イヤホンで良くなる音質に限界が出てくるわけだ。 10万するイヤホンを購入しようかどうかと悩む人がいるけど イヤホンの音がよくても、アウトプットがUNKOなら 第一、オーディオを正しく再生するのに必要なインターフェースが さらに言ってしまえば、素材の音が悪ければ だから、せいぜいプレイヤーで聴く限界は1万5千円ぐらいのヘッドフォン。 ちなみに、iPodの中に入っている曲を 最も不思議なのは、汚い音がダイレクトに聞こえるようになっただけで まあ、だから堂々と音楽を聴いていたらいいと思いますw PR コメントを投稿する
無題
よく言った!!
無題
まあ、良い音質で聞きたいなら、正しい周波数帯域を再生してくれるインターフェースと、正しい周波数帯域を再生してくれるモニターさえあれば、事足りるんだけどねw
<<いろんな曲を聞き漁るのが、アレンジの答えを見つける近道 | ブログトップ | この夢をどうすれば達成できるか考えてみた>> | カレンダー
プロフィール
HN:
Taichi
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
|
