忍者ブログ
半作曲家、石黒太一の日々の様子やらいろいろ書いていく予定。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

理科室には、存在意義のわからぬものが多い

どうも、太一です。
今日はこれから寝るのではなく
これから活動です。
短い睡眠時間だけど
明日の本番に備えて作業です。
明日はゆっくり寝れるはず。。。。

さて、思ったんだけど
理科室に硫酸おいてあるじゃん?
理科の実験で使ったことないよね?
あっても塩酸ぐらいでさ。

でも置いてあるじゃん?
あれ置いておく理由ってあるのかなぁ....

硫酸だけじゃなく、考えてみたら
無駄にでかいビーカーやフラスコ。
無駄に気持ち悪いカエルの標本。
ガイコツや人体模型。

考えてみたらどれも使わなくね?

得にガイコツや人体模型に至っては
授業内で一度も使われないにも関わらず
不気味さを学校中に漂わせる
恐怖の置物になってるよね。

とりあえず理数出身の人。
しかも薬学部系の人。

これらの理由を教えてくれw

そして何でこんなことを書いているのかっていうと
俺の服を見て、硫酸かけられたみたい!って評価を受けたから。
明日は皮肉?として硫酸セットで出かけます。
 

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
Taichi
性別:
非公開
最新CM

[03/11 くぅ]
[02/26 たいち]
[02/25 ケンイチ]
[02/07 たいち]
[02/03 ケンイチ]
ブログ内検索

バーコード

カウンター