忍者ブログ
半作曲家、石黒太一の日々の様子やらいろいろ書いていく予定。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お金はなくとも子供の未来を狭めない教育をしよう

どうも、太一です。
いつのまにやら中旬になってるね。
ほんと1年早い。
このまま春にならねーかな。

さて、とあるコラムで
貧乏な家庭は子供つくっちゃダメ?っというのを見た。

賛否がかなり分かれているけれど
俺としてはオススメは出来ないかな。
というか、子供を幸せにしたいのであれば
お金の苦労はかけないほうがいいと思う。

残念ながら、この世界はお金というもので
管理されている。

取引にはお金というものを使うことが強いられる。
つまり、何かを手にしたり何かしてもらうにも
お金がなければ出来ない。
従ってお金がないと、子供も育てられない。
そういう社会になっているんだよ今は特に。

昔と違って、子供を育てるには
あまりにも向いてないと思う。
普通に就職して稼げるお金と
養育費を比べると、養育費のほうが
全然かかるからね。

普通の生活が出来る状態じゃない。
不利だよね本当に。
子ども手当なんて、小遣い程度。
この手のお金は正直税金の無駄だなぁと思うけど....

まあ、お金よりもっとやばいのが年齢だな。
年の差婚やらアラフォー婚とか
巷では流行ってる風になってるけど
子どもが成人するときになったら
定年退職しちゃってます!なんて時期になる人は
もう子供作ったらだめだな。

一番お金がかかる時期に職が不安定になるなんて
決していい状態ではない。
それに、老後の貯金も必要になるでしょう。

そして、今後は年金を収めていても
この制度は壊れるでしょう。

まあ、どんなに苦しい状況になろうとも
本当に好きならば、子供を育てればいいし
それが親だから、産めばいいと思うし。

でも、責任というのは、その時のノリで決めて良いものではなく
絶対に逃げ出さない覚悟を決めなきゃならない。
まあ最も、早くにできちゃった奴は
その分若いんだから、軌道修正する余裕はあるはずなんだよな。

それでも離婚するとは本当にしょうもない。
子供だよ子供(´σ `) ホジホシ

とまあ、ここまで書いてきたけど
お金はあるに越したことはない。
残念な世の中です。
でも、人間としての生態系を意地するには
お金というものを使わなければ成り立たないぐらいにまで
人間はダメになってしまった。

だから、紙切れや丸いのを取引しないと
この世界は生き残れない。
決してこの世界は綺麗じゃない。

とりあえず言えることは
豊かだろうが、貧乏だろうが
子供の人生を壊してしまうようなことはしないようにしたいね。

お金の問題で諦めなきゃいけない人生を強いるのは
親として失格。
親が足を引っ張ってはいけない。
自分でお金を何とかしようにも
親が足を引っ張ってしまったら意味がないからね。

俺も親になるとしたら、子供をサポートすることはあっても
金銭面で足を引っ張るようなことはしたくないなぁ。
老後になっても自分で貯めたお金で生活したいよ。

でも、この先の人生、子供が親の面倒を見るのが
常識の世界になり果てる可能性大だろうね。
もうミンスに国を任せていたら
冗談が冗談にならなくなるね。

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
Taichi
性別:
非公開
最新CM

[03/11 くぅ]
[02/26 たいち]
[02/25 ケンイチ]
[02/07 たいち]
[02/03 ケンイチ]
ブログ内検索

バーコード

カウンター