忍者ブログ
半作曲家、石黒太一の日々の様子やらいろいろ書いていく予定。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

投資を惜しむ人は、成功から遠くなる

どうも、太一です。
今日は天気よかったねw
半袖で過ごせました。

さて、昨日は今お世話になってる先生に
ミックスした曲を聴いてもらった。

思えばコンペ以外の曲を聞かせるのは
今回が初めてだったと思う。

んで、先に結論を言うと
ミックスがまだまだだと言われたw

使ってるコンプやらEQはしっかりしているみたいで
いいんだってさ。
でも、ギターのEQを行ってないから
他の音域を邪魔してるって言われた。

あとオートメーション下手っていわれて
軽くショック受けた。
昨日はそれで凹んだヨ。

あまりにも音量差が出るなら
コンプした状態でボーカルとかは
書き出して、それからオートメーション描いたほうがいいって。
ボーカルRECの段階で、ある程度つぶしておくべきなんだけどね。

しかしまあ、こうしてぼろくそだったものの
ミックスがもっと良くなれば
コンペに勝てるレベルだとも言われた。

とりあえずメロとアレンジは問題ないらしい。
それが救いだったな。
やっぱミックスの勉強をもうちょいしないとな。
あと一歩ならばがんばりますよ。

あーでも、YAMAHAとエディロール。あとべリンガーは
手を出しちゃだめなんだねやっぱw

とくにべリンガーは1年以内に壊れるらしいw

キーボードはEDIROLとM-AUDIOダメらしいw
大学のスタジオにあったやつとか
今使ってるスタジオにも置いてあるけど
あれもすぐ壊れるからやめたほうがいいらしい。

確かに不具合よくおきるよねアレ。
MIDI入力も微妙なときあるしね....

改めて使うべき機材は変えないとなぁ。

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
Taichi
性別:
非公開
最新CM

[03/11 くぅ]
[02/26 たいち]
[02/25 ケンイチ]
[02/07 たいち]
[02/03 ケンイチ]
ブログ内検索

バーコード

カウンター