どうも、太一です。
いつも何時に寝るの?って思われていようが関係ない。
ブログ更新する。気分転換に。
今音楽の専門学校に通っているのは
ご存知だろうか?
大学時代の友達とか、一部の人は知っていることでしょう。
大学時代のことはたくさん書いてきたよね。
でも、専門に関しては、一年半そろそろ経つのに
まともな事書いてるところみたことないでしょう?
正直にいうと、専門での人間関係は一番悪い。
はっきりいうと、嫌われてるね(´・д・`)
とはいっても、それで別に困っているかというとそうでもなく
話し相手がいないわけでもない。
何が一番違うかっていうと
何だかんだ、小中高。そして大学の時は
友達といえる友達がいること。
今でもたまに会ってくれる人はとりあえず友達として見なしてますよ。
でも、専門ではそれがない。
最低限の信用も全然無い。
そして、不満を持つこともかなりある( ´△`)アァ-
「どいつもこいつも性格に問題ありすぎる」
変な噂も勝手に流れてたりするしね。
しかも、あろうことか、それを誰も疑おうとしないから
あっという間に悪いイメージがついてしまう。
出会い?馬鹿いっちゃいけない。
出会いどころか、まともな人間関係なりたっちゃいないよ。
同期よりも、一年生のほうがずっと大人。
でも、昨日チームメンバーの子と話していて
どうも俺みたいな立場の奴は他にもいっぱいいるらしい。
考えてみたら、去年仲がいいなと思ってた人達は
いつのまにか一緒にいなくなってるな。
そして、「気がついたら周りが敵だらけだな」とか言い出す奴もいたな。
互いが互いに敵対してる。
どんだけ嫌いなんだよ。
まあ、俺も人のこと言えないけどさ。
決して好かれる性格ではないからね。
何なんでしょうね、この人間関係の酷さは。
これではまた人間不信になりかねない。
せっかく治り始めてきたというのに。
そもそも誰かの悪い噂を聞いて
それをそのまま受け入れるところからして
相手のことを理解する気がないよね。
それだけで、そいつが悪い人扱いしてるってのが既にどうかしてる。
そして、そういう人とは絶対合わないのもわかってるから
気にしないでいるもんだから、いつも俺は一人なんだ( ´△`)アァ-
まあでも、そんな状態にいる俺だけでど
それでもようやくまともに話が出来そうな人が出てきました。
同じように周りの人に不信感を持っている人。
最近増えてきたなそういう話をする人が。
互いが互いに敵対心持ってることが伺える。
お前らは一体、誰となら仲良くできんだよ(´σ `) ホジホシ
とまあ、こんな状態なので
ブログで書ける訳ないのですよ。
極力振れない様にしているわけですw
PR
今度お茶しましょw
気がつけば、自分も一人で
周りも一人。
互いに他人そのものだしw
酷すぎるw